ふつうじゃなくても生きられるか

病んでる日記・ASDで双極性障害の人が日々考えること

金曜日はバテるらしい

体力の低下が顕著

今週はよく昼寝をして、特にハプニングに振り回されるということもなく平穏と言えるほうだったと思うけど、どうしても金曜日はバテバテでしんどくなる

これから暑くなるから体力を上乗せできるとは思えないので、ある体力でなんとかやっていくしかない

金曜日はしんどくなると思っておけば精神的なダメージは軽減されるはずだ

バテバテでも最低限やるべきことはできてるし大丈夫

大丈夫って言い聞かせないと、この夏を乗り切れるのかと悲観的になってしまうからな

 

そうバテてるし、だるいし、動きはのろいけど、なにもできてないわけじゃないからな

余裕でこなせないから心配になるだけで、えっちらおっちらとはやっているんだよ

午前中にやらなきゃいけないことを固めておけばだいたい終わらせられるし、今の体力を受け入れてやりようを工夫すればいいわけだ

 

というふうに自分を鼓舞してみます

とりあえずバテてしまったものは仕方ないのでしっかり寝たい

金曜日までよくがんばった、土日は好きなことをするぞ