ふつうじゃなくても生きられるか

病んでる日記・ASDで双極性障害の人が日々考えること

感情の振れ幅、記憶がない

診察日

この頃主治医に甘え気味である

これが嫌だとかあれが怖いとか私なんかいらないとか情けないことばかり言っている

しかし主治医いわく私は自分にストイックらしい

自分に求めているラインが高いんだって

確かに外から見たらそうなんだろう

私が自分に課すラインを高く設定しているのって、「人に訊くのが苦手だから一回で(なんなら教えられなくても)すべてできるようにならなければ」という気持ちがあるから

そうなった経緯は考えないことにしている

今さら原因を探ったところで自分の理想が低くなることはないので

人に訊くのが苦手だからという消極的な理由でライン設定を高くしているから、自分ではストイックとは思わない

周りの人に指摘されてからその設定の高さで自分を苦しめているのかと知る

 

仕事に対して不満とか不安とか抱えているのは、入社してすぐに異動になってそこでめちゃくちゃに頑張って3か月も経たないうちにほぼなんでもこなせるようになったのに、理由は置いとくとしてまた異動になって新しい場所では仕事内容も立ち位置も人間関係もぜんぶ不安定で自信がないからである

自分がいてもいいという自信がない

自分なんかいらないと思う

前の職場は人が足りてなかったのもあってわかりやすく役に立っている感覚があったからネガティブな気持ちになることがあっても休まずに出勤できてたと思う

今のところは「人がいなくてもそれなりにやる」って感じだし、実際人も多くてなんとかなっているので、自分いらんなと思う

どうなんだろう、ひとりでもいなかったら回らないっていう職場よりは健全な考え方なのかもしれない

でも自分はわかりやすく役に立ちたいんですよね

そうじゃなきゃ自分の存在意義を見失うのでね

主治医にストイックに見られているライン設定は、他者が求めているだろう自分を勝手にイメージして作ってる設定でもある

存在意義を感じたいから

自分で自分を認められないからなあ

他者からの承認を得ないと不安になる

それが精神的に自分を追い詰めているという自覚はうっすらある

 

今日、主治医に言われたのは「自分はいらない」「自分が邪魔になっている」と考えているのは私だけで、周りはそんなこと思っていないし、仕事ができる力はあるからいろいろ工夫して私が働く場を作ってくれてるってこと

そうなのかと簡単に受け入れられない自分はなんだろう

受け取り方が歪んでいるんだろうとはわかる

それから、この数カ月体調が思わしくないなかで働いているから出勤できてるだけで100点だとも言われた

ハードルを下げるようにと

まずこの数カ月というスパンで考えること自体、自分ではできないからびっくり

ずっと体調不良だったって記憶がない

いや、体調不良が通常運転だと思っている節はあるな

出勤できるだけで100点と言われたら今週一日も行けなかった自分0点じゃんとなるのが悪いところだ

今週は明らかに熱があって行きようがなかったじゃないか

本当に面倒くさい思考回路である

 

心理士さんともたくさん話をして、ちょっとこっちはお互いコンディション不良で修羅場になりかけて詳細を書けないけど、不満だろうが不安だろうが稼がなければならぬという結論になった

親の金で生きるのは絶対に嫌だからである

そういう極限のところまで突き詰めないと割り切れない自分が憎いが、落ちるところまで落ちて散々弱音や愚痴を言ってやっと気が済んだって感じ

先週は仕事に対してポジティブな考えになっているような記事を書いたけど、あれは嘘ではないけど自分の考えを無理やりそこに押し込めてるっていう感覚なんだなあ

超良い子ちゃんモードの思考回路

そういうことをするから反動でぜんぶ嫌だってなる、そんで熱も出る

感情があっちに行ったりこっちに行ったり振れ幅が大きくなる

 

仕事に対してどういう気持ちになれるかまだわからないが、主治医が言った「出勤できたら100点」を頭に置いて来週から出直し

すぐにがんばりすぎる予感はしている

そうなったらまた嫌になるから、稼がなければならぬっていうのも頭に置いておきたい

周りの動きや考えなんかわかりやしないんだから、気にしないようになれたらいいのに

理想だけはいつも高い